Amazonプライムビデオとは?お得な特典と登録・解約方法をわかりやすく解説
この記事では、「Amazonプライムビデオ」の料金やお得な特典、登録・解約方法をわかりやすく口コミ解説します。
- Amazonプライムビデオの要点
- Amazonプライムビデオの特典詳細
- Amazonプライムビデオの登録・解約方法

このブログでは、アニメ大好きとーちんが感想や考察などを発信しています。
目次
Amazonプライムビデオとは?
「Amazonプライムビデオ」は、Amazonが提供する動画配信サービスです。
「Amazonプライムビデオ」はAmazonプライム会員の特典の一つで、Amazonの有料会員になることで対象の動画作品が見放題になります。
Amazonプライムビデオの料金は?
月額600円(税込)、年額5,900円(税込)です。年額払いの方が年間1,300円お得になります。
また「学生会員プラン」も用意されていて、月額300円(税込)、年額2,950円(税込)と一般会員の半額となっています。
一般会員 | 学生会員 | |
---|---|---|
対象者 | すべての人 | 学生(18歳以上) |
料金 | 月額600円 | 月額300円 |
年額5,900円 | 年額2,950円 | |
支払方法 |
|
|
無料体験 | 30日間 | 6ヶ月間 |

なんと、学生会員は無料お試し期間が6ヶ月間!もちろん、期間中に解約すれば0円で動画が楽しめます!
「学生会員(Prime Student)」に入会する場合、以下のものが登録時に必要になります。
- 学生証明できるもの
- クレジットカードか携帯決済情報
学生証明できるもの
学生証明には、「学籍番号」または「学生証、在学証明書、合格通知書、学校指定のメールアドレス」のいずれかが必要になります。
クレジットカードか携帯決済情報
親権者の同意があれば、親権者のクレジットカードやデビットカードでも登録できます。
「学生会員対象者」ですでにプライム会員の方は、学生会員に切り替えることができます。
もちろん、6ヶ月間の無料体験も受けることができます。
また、切り替えはアプリからはできないので、PCサイトから学生会員への切り替えページにアクセスする必要があります。
Amazonプライムビデオでは、無料トライアルが用意されています。まずはお試ししてみることをお勧めします。
…が以下に注意して登録しましょう!
-
「アプリ」からは登録できない
Amazonプライムの登録はブラウザからのみで、アプリからは登録ができないので注意! -
継続するなら料金プランを変える
月額より年額で払う方が年間1,300円(学生プランは650円)もお得!なので、継続を決めたら無料期間中に会員ページから年額プランに変更しておこう!
Amazonプライムビデオの動画は?
Amazonプライムビデオの動画ラインナップは、映画、ドラマ、TV番組など多彩。アニメも名作から最新アニメまで幅広く網羅されています。
作品数 | 1万本以上(推定) |
---|---|
ジャンル |
|
オリジナル | あり |
レンタル | あり |
画質 |
|
ダウンロード | ◯ |
倍速再生 | × |
アカウント | 3つ(家族会員2人) |
同時視聴 | 3台(同じ作品は2台) |
その他 | ウォッチパーティ |
対応デバイス |
|
小さなスマホ画面ではなく、大迫力のテレビ画面で動画を楽しみたい方はこちらがおすすめ!

Amazonプライム会員の特典
「Amazonプライム会員」になるとさまざまな特典が利用できるようになります。Amazonプライムビデオも特典の1つで、他にも以下の特典が受けられます。
送料無料
Amazonショッピング内の通常配送料はもちろん、有料の配送オプションの「お急ぎ便」や「お届け日時指定便」なども無料で利用できます。
無料会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
配送料 |
購入金額2,000円以上→無料 2,000円未満→410〜450円 |
無料 |
お急ぎ便 | 510〜550円 | 無料 |
日時指定便 | 510〜550円 | 無料 |

Amazonを月に1〜2回利用している人なら、プライム会員になっておいた方がお得です。
Kindle電子書籍読み放題
Kindle電子書籍の中から約1,200冊の本を追加料金なしで読み放題で楽しめる特典「Prime Reading(プライムリーディング)」。

月に1〜2冊も読めば会費の元が取れてしまう特典です。
音楽聴き放題
1億曲以上の楽曲やプレイリスト、ラジオなどのコンテンツが聴き放題で楽しめる特典「Amazon Music Prime(アマゾンミュージックプライム)」。
ただ、基本的にシャッフル再生のみでスキップの回数制限もあり。

作業用BGMにはもってこいですよ!
- Amazon Photos(写真を無制限に保存)
- Prime Gaming(無料でゲームができる)
- Amazonフレッシュ(最短2時間で生鮮食品を配達)
- Prime Try Before You Buy(7日間無料で試着)
- プライム会員限定先行タイムセール
- ベビー用おむつとおしりふき15%OFF割引
Amazonプライム会員の登録・解約方法
Amazonプライム会員の登録・解約方法の手順を簡潔にご説明します。
Amazonプライム会員の登録方法
-
アプリからは登録できません
Amazonプライムの登録はブラウザからのみで、アプリからは登録ができないので注意! -
Amazonアカウントは持っていますか?
Amazonアカウント(無料会員)を持っていない方は、「Amazon登録ページ」から取得しておきましょう!
プライム会員登録ページにアクセス
30日間の無料体験を始めるをタップ
支払い方法を選択し(ここではクレジットカードを選択)、クレジットカード情報を入力してカードを追加をタップ
次に請求先住所を入力してこの住所を使用をタップ
内容確認画面になるので、内容を確認して続行をタップ
先ほど入力した「お支払い方法」と「請求先住所」が表示されるので、内容を確認して30日間の無料体験を試すをタップ
プライム会員の登録完了!
Amazonプライム会員の解約方法
Amazonプライムを解約する方法は以下の3つがあります。
- スマホアプリから解約する
- WEBサイトから解約する
- 電話・チャットで解約する

ここでは、スマホアプリから解約する方法を解説します。
Amazonショッピングアプリの「アカウントサービス」を開く
アプリ画面の最下部にある人型アイコンをタップ
アカウントサービスをタップ
アカウントサービスが開いたら「アカウント設定」にあるプライム会員情報の設定・変更をタップ
プライム会員情報の管理をタップしてメニューを展開し、一番下の会員情報を更新し、プライムをキャンセルするをタップ
プライム会員資格を終了し、特典の利用を止めるをタップ
警告画面が開くので(気にせずに)下部へスクロールし、特典と会員資格を終了をタップ
一時停止または特典と会員資格を終了のどちらかを選んでタップ
どちらを選んでも次の会員資格更新日に解約が実行されます。
プライム会員の解約完了!

解約しても次の更新日までプライム特典を利用することができます。
-
DMM TVの料金は?お得な特典と登録・解約時の注意点を解説この記事では、「DMM TVプレミアム」の料金システムや特典、登録・解約時の注意点をわかりやすく口コミ解説します。1
-
dアニメストアとは?料金解説と登録・解約のベストタイミングこの記事では、「dアニメストア」の料金システムや登録・解約のタイミングで損しないための注意点をわかりやすく口コミ解説します。2
-
Amazonプライムビデオとは?お得な特典と登録・解約方法をわかりやすく解説この記事では、「Amazonプライムビデオ」の料金やお得な特典、登録・解約方法をわかりやすく口コミ解説します。3
-
U-NEXTのお得な料金支払い方法は?登録・解約で損しないための注意点この記事では、「U-NEXT」のお得な料金支払い方法や登録・解約で損しないための注意点をわかりやすく口コミ解説します。4
-
ABEMAプレミアムとは?登録・解約方法をわかりやすく口コミ解説この記事では、「ABEMAプレミアム」の料金システムや登録・解約の注意点をわかりやすく口コミ解説します。5